top of page

歴史と文化を見守る私たちの町のシンボル「市庁舎本館から始まる新しい大牟田のまちづくり Vol.2」

  • omutafanclub
  • 2020年9月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年9月27日

大牟田市庁舎本館に関する講演会のお知らせです。 以前延期となっておりました講演会が、9月27日(日)に開催されます。

(主催:登録有形文化財大牟田市庁舎本館の保存と活用をめざす会)) 


市庁舎本館の歴史的価値を再確認するとともに、建物再生の最新の方法を知り、

これからの大牟田のまちづくりに役立てていこうという講演会です。

講師は、考古学者の西谷正氏と、建築家の青木茂氏です。

詳細は添付のフライヤーをご覧ください。

ree

また、当日は「保存と活用をめざす会」のFacebookページにて講演会のライブ中継も予定されております。

事前に 、下記Facebookページの「フォロー」や「いいね!」をしていただくと、通知を便利に受け取って頂けます。

・大牟田市庁舎本館の保存と活用をめざす会 FBページ


You Tubeライブ中継はこちら https://www.youtube.com/watch?v=H6T0wvjQElU


開催概要//////////////////////////// 歴史と文化を見守る私たちの町のシンボル

「市庁舎本館から始まる新しい大牟田のまちづくり Vol.2」

◆日 時:2020年9月27日(日) 14:00~16:30

◆会 場:大牟田文化会館 小ホール

◆講 師: ・西谷 正 氏(考古学者 / 海の町むなかた館長 九州大学名誉教授)

「文化財と私たち」~文化財にどう向き合っていくのか~

・青木 茂 氏(建築家 / 青木茂建築設計工房代表・首都大学東京特任教授) 「歴史的建造物の再生手法」~リファイニング建築とは~ ◆定 員:250名 / 事前申込み不要

◆参  加  費:500円(税込) [お問合せ先] ・登録有形文化財大牟田市庁舎本館の保存と活用をめざす会 事務局 藤木:090-7469-0517 会長 新谷:080-5273-4695 ※今後の状況により、再度の延期や中止となる可能性がございます。 最新情報は「保存と活用をめざす会」のFacebook、もしくは上記「お問合せ先」へご確認下さい。 大牟田市庁舎本館の保存と活用をめざす会 FBページ https://www.facebook.com/omutafanclub/ //////////////////////////////////////////////// 昨年10月に開催した第1回の講演会は下記よりご覧頂けます。 https://www.omutafanclub.com/symposium 大牟田の歴史を未来に繋げるために、色々な方にお聞き頂きたい講演です。 お知り合いにもお知らせして頂けましたら幸いでございます。 どうぞ宜しくお願い致します。

 
 
 

コメント


© 2019 by 大牟田FAN

bottom of page